英語だったら
私=I、あなた=YOUでいいのに、
ベトナム語ときたら・・・ :-( 。
ベトナム語は、
相手と自分との関係で、
人称代名詞をそれぞれ使い分けるんです。
例えば、二人称「あなた」なら・・・↓↓↓
(考えるだけで頭が痛くなりそうなので、控えめに :lol: )
① 自分よりも年下の男女に:Em
② 自分のお兄さんくらいの年齢の男性に: Anh
自分のお姉さんくらいの年齢の女性に: Chị
③ 自分の親よりも年下のおじさんに: Chú
自分の親よりも年下のおばさんに: Cô
④ 自分の親よりも年上のおじさん・おばさんに:Bác
⑤ 自分のおじいさんにあたる年齢の人に:Ông
自分のおばあさんにあたる年齢の人に:Bàc
っとまあ、こんな感じ 8-O ?
①よりも年齢が下の人に使う代名詞と
⑤よりも年齢が上の人に使う代名詞もありますが (えっ 8-O !? )、
今日のところはこのへんで 8-) 。
十分です!! お腹いっぱいです!! ・・・よね :lol: 。
上に挙げたような代名詞は、
会話の初めに交わされる挨拶の段階から
既に必要となってきます :-| 。
昼夜問わず使われる挨拶として、
誰に対しても使える丁寧な表現
Xin Chào.
というのがありますが、これよりも
Chào ○○○. (○○○部分には上に挙げたような代名詞)
と挨拶をしたほうが、
より親しみのこもった丁寧な表現となるようです :-D ☆
なので、現地の人はこちらを好んで使います 。
彼らは人に会った時、
相手の年齢・性別を瞬間的に峻別して
これらの代名詞を使い分けているから
本当にスゴイ 8-O !!
会社ではanh, chị, em 程度でいいから
私も何とかパッと返せるようになったけど ◎ :-D ◎
友人の家に遊びに行った時なんかは
挨拶する度にドキドキ :roll: 。
こっちは大家族が多いから、
上の全てを使いこなさなくてはならないので 8-O 。。。
いやはや・・・挨拶から躓くとはね :lol: 。
恐るべしベトナム語 :roll: !!
スポンサーサイト
| ホーム |