昨日誕生会に誘ってくれた人は
いつもでーっかいバイクで迎えに来てくれる :-D ★
誘ってくれるときは
「大きいバイクと小さいバイクどっちがいい 8-) ?」って
聞いてきて、
勿論大きいほうが★カッコイイ★ので、
「大きいので :-D ♪」っていうんだけど。
この間撮った写真を見たら :roll: 、
HONDAのSHADOWっていうバイクで、
でも日本製でなくアメリカ製って言ってたな :roll: 。
うーん・・・イメージこんな感じ :roll: ?

ちょっと違うかな :-? 。
実物はもっと豪華な気がする☆ 8-) ☆
とにかく
私はバイクのことは全く分からないんだけど :oops:、
すごく高そうに見えるんだよね :roll: 。
こんな高そうなバイク
どうやってお金を工面したんだろう :roll: ?って
いつも不思議に思うんだ。
本人は「一生懸命貯めたんだ :mrgreen:」 って言ってたけど。。
いやー、普通にこの国で働いてたら無理じゃない :lol: ?
こっちは給料いくらか聞くのが普通みたいだから
私も聞いちゃうんだけど 8-) 、
時々外国人並に稼いでる人はいても 8-O
まあ大体みんな100ドル~150ドル程度 :-? 。
このバイクの持ち主もそのくらいの給料って言ってた。
でも・・・ :roll: ?
その給料でどうやってこんないいバイクを買うの :-? ??
他にも・・・
携帯はみんな高そうなの使ってて、
一台では飽き足らず?数台持ってる人もいる :roll: 。
i phoneを使ってる人も普通にいるんだよ :roll: 。
i phone持ってる人に
「いくらしたの?」って聞いたら「400ドル」って言ってた 8-O 。
このi phoneの持ち主達も
給料は月100ドル程度だと思うんだけど、
その給料で400ドルの携帯を使うの :roll: ?
あとね、女性達も結構高い化粧品を普通に買ってるの 8-O 。
今日友人が、昨日買ったという口紅見せてくれたんだけど、
それが「30ドル」って言ってた :roll: 。
「いい化粧品を買おうと思ったらそんなもんだ。」って。
30ドル?!・・・日本と同じじゃん 8-O 。
「ベトナム人は副業を持っているのが普通だ」
というような話を
小耳に挟んだことがありますが :roll: ・・・
実際のところどうなんでしょうか :roll: 。
高いバイクに乗って、
400ドルのi honeを使って、
日本と同じ値段の化粧品を使って・・・
これが月100ドルの給料で生活している人達の
お金の使い方 8-O ?!
到底信じられない :roll: 。
何かカラクリがあるような気がしてならない :roll: 。。
スポンサーサイト
・・・っていうんだっけ :roll: ?
人と接するとき
自分と相手との間に空ける距離で、
それを侵されると不快に感じるっていう :roll: 。。
それがね、この国の人はものすごく狭い気がするの :roll: 。
日本人が、特別この距離を広く取る国民なだけ :-? ?
日本人は挨拶するときはお辞儀だけ。
欧米人みたいに会ったときに頬同士を当てて
ちゅっちゅっ★ってすることもないし :oops: 、
握手をする習慣さえあまりないもんね :-| 。。
・・・いや。
にしても、
この国の人は必要以上に迫ってきすぎだと思うんだよ :oops: 。
向かい合って話すときもすごく顔が近いし 8-O 、
同じ方向を向いて話すときも横にピッタリくっついてくる 8-O 。
横に並んでいると腕を組んでくることも多々 8-O 。
例え他人であってもその距離が短いので、
私は時々ハッ!!とする 8-O 。
今日も横断歩道で、肩が触れるんじゃないかと思うくらい
近くに並ばれてびっくりしたし 8-O 、
以前にエスカレーターで、
すぐ真後ろに立たれてびっくりしたことがある 8-O 。
人が多すぎてくっつかざるを得ない状況だったわけでなく、
いくらでも他に立ち位置はあるのにだよ :-? ?
(特にスリのターゲットにされてるような感じでもなかった 8-) )
・・・と、ベトナム人のパーソナルスペースは
非常に狭いんだと思われる :oops: 。
私は相手との距離は広めに取りたい人なので :-P 、
知り合いに近付かれるのも慣れないし :roll: 、
ましてや知らない人にまでそんなに近付かれると 8-) 、
何かされるんじゃないかと身構えてしまうよ :twisted: 。。。
そうそう。
でね、
お花を持ってどこへ行ったかというと・・・
:-D ☆誕生日パーティー☆ :-D です。
夕方、友人から
「これから私の誕生日パーティーやるから来て☆」と
電話をもらい・・・
おおお 8-O ! いつも急だなぁ :lol:
と思いつつも、「ぜひ~ :-D ♪♪」ってね。
急だったので何も用意できず、途中でお花を買ったわけ☆
日本だと
誕生会は周りの人が企画することが多いけど、
こっちは
本人が自腹で主催し友人達を招くスタイル★
(まあ、招かれてない人も参加しちゃっていいっぽいけど :lol: )
今日はカラオケのある部屋を貸しきってのパーティーでした☆
参加者は小学生から30代後半くらいの人までいて、
いつもはあまり聞かない軍歌?をよく聞いた♪♪
こういう歌は今も歌われてるんだね :-D ♪
で、そこではお料理も頂いたんだけど・・・
ベトナム人と食事をするといつも思うんだよね。
みんな気が利くな◎って :-D 。
(気が利きすぎて?お節介 :lol: ?だなって。)
みんなね、男性も女性も、
自分だけパクパク食べることはしないで、
とにかく周りに食べ物を勧めたり
お皿に取ってあげたりするの :-D 。
今日も私のお皿が空くたびに(時には空かなくても)
ぱっぱぱっぱ・・・次から次へと料理を入れてくれ :lol: 、
「お腹いっぱいだから」と断ってもおかまいなし 8-) !!
最後のほうは、
もういいよー :-? !! って正直思ったけども :roll: ・・・
でもありがたいよね :-D ☆
今日初めて会った人たちも、
みんな日本人の私を受け入れてくれて・・・☆
そうして世話を焼いてくれて・・・☆
苦手な英語でもたくさん話しかけてくれて・・・☆
やっぱりこの国の人たちはあったかいなー★って
思ったよ :-D :-D :-D 。
前に書いたベトナムのお花。
今日はちょうどお花を買う機会があったので、
写真を撮ってきました☆ :-D ☆
じゃーん★!!


どうですか :-D ?
華やかでしょ♪
ここは路上販売をしているところだったんだけど、
店舗を構えている街のお花屋さんもこんな感じ☆☆☆
こんな感じに派手なブーケがたくさんあって
本当に可愛いの :-D ♪♪
こっちのブーケは花も包みも、ものすごく★*★カラフル★*★
日本にはあるシンプル、ナチュラルなブーケは :roll: ・・・

・・・うーん:roll: 。ないね :lol: 。。。
でも、こういうのも好きよ~ :-D ♪
今日はオフィスにお花が多いなと思ったら :-D
今日10月20日は★女性の日★であったようです :-D ♪
この日、男性は奥さんや恋人にプレゼントを贈り
日ごろの感謝をあらわすんだそう☆ :-o ☆
この国には、何かあるとお花を贈る習慣があるようで
町にも可愛いお花屋さんがたくさんあります :-D ♪
日本のよりもカラフルで★★★★★
見ているだけで楽しくなりますよ ☆ :-D ☆
今度店の前を通ったときにでも写真を撮ってアップしますね◎
ところで
「女性の日」があるなら「男性の日」も?と思ったら
それはないそうで ・・・ :lol: :lol: :lol: 。
この国は、女性が働く国だから、それでも良いのかな。。。
会社のベトナム人を見ていると
女性もそこまで働き者とは思えないけど :roll: 、
でも、店で接客をしていたり
暑い中汗を流しながら物を売り歩いているのは
大体女性 :roll: 。
一方男性はというと、
何もせずただ店の前に座っているか
(・・・ 一応店番 :lol: ?)
道端で「もーたーばい」と言いながら手をふっているか
(・・・ 一応バイクタクシーの客引き :lol: ?)
他、堂々と仕事をサボっている男の人もたくさんいる 8-O !!
昼間から
誰かと喋りながら街中をフラフラ歩いていたり、
カフェでコーヒーを飲みながら寛いでいたり、
街角でみんなでゲームを囲んでいたり。。
日本ではこんな光景絶対に見られない 8-O ・・・し、
見たくない :-? :-? :-? !!
彼らが幸せならばそれでいいんだけど◎
日本では働き盛りと言われる年齢の男性達が
こうも ぐーたら しているのを見ると :-|
なんだか情けない気持ちになってしまいます :cry: 。。
それに、こんな遊んでる人達の国に日本の多額の寄付が・・・
と思うと、若干腹立たしい気持ちも :roll: 。。。
(勿論、中には働き者のベトナム人男性もいるだろうし :-o
一概には言えないと思うけどね ;-) 。)
この国で生活し、
この国の人と仕事をしていく中では、
彼らの仕事に対する考え方、取り組み方に
驚かされることが非常に多いです 8-O 。
その度にいつも、
日本ってすごいな☆ :-D ☆
日本人ってすごいな☆ :-D ☆って・・・
真面目で勤勉な日本人であることを
心底誇りに思うんです :-D :-D :-D